2023年10月28日土曜日

ブログの引越し

 

画像容量がいっぱいになってしまい
ブログの更新がNG。

10月28日(土)からこちらに引っ越します。

2023年10月25日水曜日

いものこ汁

秋田の親戚からりっぱな里芋をもらった♪
里芋の収穫は大変な重労働。有り難くいただく。

秋田では里芋を“いものこ”と言う。
いものこ汁とは里芋の鍋料理のこと。
山形の芋煮とほぼ同じだと思うが、秋田では
鶏肉や豚肉を入れるが山形は牛肉なのだそう。

県南地域の家庭ではきりたんぽ鍋はほとんど食べず、
いものこ汁や、かやき鍋が秋から冬の郷土料理だ。
味付けは、醤油と味噌の二通りある。

同じく県南地方では
小中学校の秋の恒例行事に『なべっこ遠足』がある。
4、5人のグループに分かれ、食材や道具を分担して持ち寄り
西根方面(うろ覚えだが)の山へ入り火を焚いて
いものこ汁を作った。
煙が目に沁みてもそれさえも楽しく皆ケラケラ笑ってた。

あの頃、熊が人里にまで降りてくる時代が来るなんて
思いもしなかった。

いものこ、豚肉、舞茸、しらたき、ネギ
キッコーゴのつゆ、酒、みりんでグツグツ。
やっぱり懐かしい味がする^^
翌日は残った汁に稲庭うどんをいれて。



2023年10月23日月曜日

UAE(アラブ首長国連邦)フェス


東京では毎週のように異国の文化イベントが開催されている。
週末は東京タワー屋外でUAEのイベントがあった。




UAEキッチンではおやつの試食

ハヤブサのデモストレーション

民族音楽の歌と演奏

UAEのコンビニの再現(売っているわけではなかった)

売り物は一切なし。さすがのお金持ち国家です。
ヘナアート体験、UAEコーヒーの試飲、おやつの試食など
来訪者はお金を使うことなくUAEの文化を楽しめた。

きれいなポストカードとマグカップは
来訪者全員にお土産です!


2023年10月20日金曜日

ゼノビア カフェ (シリア料理)

 
アラブ料理店を探していたら、普段よく通る道筋の
ビル2階にあったゼノビア カフェ。

麻布十番の ゼノビアカフェ はシリア料理の店

アラビアンランチプレート

冷前菜3種(フムス2種とオリーブ)
ロールサンドイッチ
チーズ春巻
ひよこ豆のコロッケ
サラダ
ナン


デザートはひと口サイズのバクラヴァ
料理も珈琲も美味しかったのできっとまた行く!






2023年10月16日月曜日

ペルシャ文化の祭典

トルコやアラブフェスはこれまでもあったけれど
ペルシャは無かったそうで日本で初の開催だそうです。

ペルシャとは現在のイランを中心とした地域で
ペルシャ文明発祥の地であり母語はペルシャ語です。


芝公園で開催されたペルシャフェス
汗ばむような陽気の中、初日に出かけた。

ステージ前観覧席に絨毯が敷かれていた。
なんて粋な計らいでしょう!

いちばん長い行列ができていたアリーズケバブ

小伝馬町に店舗があるイラン食材の店 “ダルビッシュ”
白髭のこのかたが店主。ダルビッシュさんかと思いきや
ムハンマド・ハサン・アガシさんだった^^

イランでは“ダルビッシュ”は比較的多い名字なのよと、
隣にいたイラン人のマダムが流暢な日本語で教えてくれた。

あとで調べてみると、
「ダルビッシュ」はイスラムの神秘主義スーフィー教を
意味するとのこと。

ペルシャ絨毯、ギャベの店(店名解らず)

ギャベは、遊牧民カシュガイ族が手織りする絨毯のこと。
砂漠での移動生活には必需品であり各家庭で織られている敷物。

30年前、青山の絨毯専門店でギャベに魅せられ
我が家にも大小合わせると8枚ほどあり長年使っている。
冬は暖かく、夏でも熱を逃しやすく快適だ。
手織りなので世界にひとつしかないことも魅力である。

時々、他国の機械織りの物が出回っているのを見かけるが
手織りの魅力には適わない。


雑貨ショップ “サダフ”

ステージ前に観客が集まり始めた。

あっという間に群衆が。大盛況だった。



ダルビッシュでは
ざくろジュースやデーツにココナッツがかかった
甘いデザートなど店主がどんどん差し出してくれて
あれこれ試食ができたのは楽しかった。

この積極的な試食どうぞ!は功を奏し
ほとんどの買い物客のエコバッグは
パンパンに膨らんでいた^^
輸入品なのにリーズナブルで美味しい!
人気店でした!

………………………ダルビッシュで買ったもの…………………
写真左から                            
①ざくろジュースは濃いので炭酸や水で割って飲む。550円   
②カルダモン入クッキー、甘さ控えめパイ生地が美味。800円  
③イラン人マダムが美味しいわよと言うので買ったレトルトは  
トマトシチューとざくろシチュー  各500円




2023年10月12日木曜日

牛スジこんにゃく

圧力鍋10分加熱でトロトロ柔らかい牛すじ煮
こんにゃくにも旨味がよく沁みている。
ひと晩ねかせると煮汁が具材に沁み込みさらに美味♪



牛すじ      300g
こんにゃく     1枚 
ショウガ        適量

醤油 大さじ2
酒  大さじ2
砂糖 大さじ1
水  200cc


①鍋に牛すじを入れ、かぶるくらいの水を加え 
沸騰したら2〜3分煮る。(下茹で)

②牛すじを水洗いし、適当な大きさに切る   

③こんにゃくは手でひと口大にちぎる     

④ショウガは千切りにする          

⑤ゼロ活力鍋に材料全部と調味料、水をいれる 
高圧(赤おもり)で10分加熱する





2023年10月7日土曜日

よだれ鶏

鶏ムネ肉でも柔らかくしっとり♪
ほぼ、サラダチキンのような。

①鶏ムネ肉に小さじ1の塩をすりこんで20分おく
②鍋に皮を下にして入れ、水をひたひたに入れる 
 生姜、ニンニク、ネギ、ごま油も入れて中火で
  煮立ったらフタをして弱火で4分煮る    
    
③裏返して火を止めフタしたまま予熱で15分おく

(ピリ辛たれ)
醤油・酢・砂糖・すりごま 各大さじ1
  生姜、ニンニク、ごま油、ラー油  




2023年10月4日水曜日

栗ごはん

 
栗をもらったので栗ごはんにしようと意気込んだのは
いいけれど、栗を剥く労力を忘れていた。
3個ほど剥いてひと休み^^

栗の原型を残すのは至難のわざ。私には無理^^
でも味は美味しく炊けたから良しとしよう。


圧力鍋(ゼロ活力)の炊き方

米    2合
酒  大さじ1
塩 小さじ半分

① 栗は、熱湯にいれて15分置く
栗を剥いて水につける  

 ② 圧力(白おもり)で1分    



2023年10月1日日曜日

菊から楓へ


東京はいつまでも蒸し暑いけれど暦はあと三ヶ月で終わり。

月次花御札のなかでも
9月の菊は特別にきれいな絵柄で好きな御札です♪

 
10月中旬にはクリーニングにだしている
羽毛布団が届く予定だけれど、、、

今日も29°の予報。湿度も高い。
今年は秋が短い、というか秋が無い。
いちばんいい季節なのに。


2023年9月28日木曜日

湖畔キャンプ(精進湖)

 

先週末、気温がぐっと下がったタイミングで
富士五湖でいちばん小さな湖、精進湖を目指した。

精進湖といえば
若い頃ブラックバス釣りに行った思い出がある。
自分はまったく釣れなくて、Mさんが釣ったブラックバスを
まるで自分が釣ったかのように持って撮った写真がある^^
懐かしい。




17:30
月とうっすら赤富士

18:45
湖畔のマジックアワー、月あかりも美しい!
夜中に見た満天の星もきれいだったなぁ!

翌朝 4:50
気温は10° 極暖ヒートテック持ってきて良かった。

5:10
条件が揃わないと見られない逆さ富士!

5:30

6:56
太陽が上がって気温は徐々に高くなり
片付ける頃には暑くてまた半袖になっていた。


晴天で雲に被われてない富士山を眺め
ラッキーなキャンプ日和だった♪

来月には初冠雪を迎えて
美しい雪化粧の富士山が見られるでしょう。



@精進レークサイドキャンプ場
(Fサイト)