2018年7月30日月曜日

シネマ体験



『彼女と。』展で、エキストラを予約しました。
セリフ入り(台本を見ながら)のアクターに比べエキストラは
セットと撮影風景を順番に観てまわるだけなので気が楽。

エキストラは唯一、パーティーシーンで音録りに参加します。
ワイングラスを持って、英語、スペイン語、フランス語で「乾杯!」し
まわりの参加者とおしゃべりをして楽しい雰囲気の音を録るというもの。

このシーンでは偶然お隣にアクターの女性がいらしたので少しおはなしを
したら、なんと当日会場で台本を渡され臨んでいるとのこと。
リハーサルも本番も手に台本を持っての撮影。あくまでもシネマ
体験ですからね^^


シーンごとに大掛かりなセットが組まれています。
バックの海は映像になっていて、心地よい波の音が聞こえます。

「彼女」は劇中に登場しないヒロイン、それぞれのシーン(セット)で
「彼女」の友人が語る「彼女」を想像します。

最後のシーンでは「彼女」の部屋が登場します。
所々にさりげなく “エルメス” が配置されています。

いくつものセットが組まれているという様はまるで映画スタジオの
ようです。かなり広い空間でなければ実現しません。
国立新美術館2Fのこの空間は「こいのぼりなう!」の会場
だったところでした。連続でこんな楽しい企画を、
しかも無料で提供してくれるなんて嬉しいかぎりです♪



2018年7月26日木曜日

タンポポオムライス



初めての日本橋『たいめいけん』

東京に長く住んでいても、未踏の場所はまだまだいっぱいあります。
メニューには、スタンダードな「オムライス」の他に
「タンポポオムライス」というのがあります。
中が半熟のふわとろオムレツがチキンライスの上にのった
タンポポオムライス。


ネーミングの由来は、伊丹十三の映画『タンポポ』の中にでてくる
オムライスなのでした。メニューにも(伊丹十三風)と書かれており
発案者は伊丹十三で、作ったのはこちら「たいめいけん」なのだとか。

何年前の映画だったかしらと調べると1985年の映画でした。
『お葬式』は1984年。


そしてボルシチとコールスローも注文。
こちらはなんと嬉しい一品50円。両方注文しても100円!
キャベツもスープの具もたっぷり。とっても美味しかった♪

トマトとモッツアレラのサラダ、凧揚げ(たこの唐揚げ)は4人で
シェアしても、オムライスのボリュームでかなりの満腹感でした^^

また食べたいなぁ!と思わせる老舗名店のお料理でした!

日本橋(室町)には、商業施設コレドが1〜3まであった。
コレドも初めてだったけれど見慣れたお店が多く、東京の商業施設は
どこも同じで面白味は感じない。ただ「凛」というカフェは珈琲が
とても美味しかった♪



2018年7月22日日曜日

マイ・ガーデン


ベランダの植物たち♪
夏は、朝夕2回の水遣り。この猛暑で困るのは、夕方水道の蛇口から
出る水がお湯になっていること。なので朝ジョーロに水をためておきます。

ランタナは豊作で次から次へと蕾をつけてくれます

蚊連草(ゼラニウム)は挿し木で増やして3鉢になりました
蚊だけでなく、他の虫除けにも効いている気がします

ジュズサンゴ
赤い実がタネになり、それを撒いていつのまにか3鉢に増えました
室外機の前に置いていますが使っていない冷暖房です^^

去年買った鉢花、ルリマツリ(プルンパーゴ)
丈夫な苗で、ゆっくりだけれど涼しげな花をこうして見せてくれます

サマーパピヨン
寒さ、暑さにも強くとても丈夫な花。ぐんぐん背がたかくなるので
ほんとは地植えにしたほうが見栄えもよい気がする。
ゆらゆら風に揺れると、ほんとに蝶々のようにみえます♪

アサガオの蕾


最近、燃えるような夕焼けが多いなぁ。
3・11以降は、きれいな夕焼けをみても、地震?が頭をよぎります
備えあれば憂い無し、そろそろ防災用品チェックしよう!





2018年7月19日木曜日

窓辺に朝顔


 朝顔の双葉が過ぎたころ 5月22日 (種まきは5月4日

6月22日

7月2日 最初に咲いた朝顔
気づいたのが朝8時頃で、花が少しシナシナになっている。
夜明けから2時間くらいがパリッとしている。

7月6日

7月12日  青色がやっと一輪咲いた♪




2018年7月15日日曜日

豆花とジュースとサラダ


今年はとても早く梅雨が明け、連日猛暑が続いている中
おとうと2号家から、佐々木実さんの夢こまちが届きました♪


杏仁豆花

台湾の人気スイーツ「豆花」を作ってみました。
豆乳にきび糖を入れたのでほんのり茶色になってしまいました。
冷やしてスイカとジュースをトッピング♪

水や砂糖は一切加えない、スイカだけのジュース
今年のも甘くてほんとに美味しいスイカです♪

スイカとキウイとベリーのサラダ

カリフラワーをみじん切りにして、夏になってすっかり溶けて
ゆるゆるになったココナッツオイルを適量いれて混ぜる。
それぞれのフルーツをこの中にくぐらせ
お皿に並べラップをして冷蔵庫で20分冷やす。
ココナッツオイルでコーティングされたカリフラワー
が思ったほど風味も無く作ってみたものの微妙な味?!?!



2018年7月12日木曜日

セルビアバザー


日曜日、都バス「反96」に乗って『御殿山』で降りて
徒歩1分の、セルビア共和国大使館へ
今年もバザーが開催されました♪
 大使館入り口を入ると、右側にニコラ・テスラの銅像
 映画『ラ・ラ・ランド』の中で、グリフィス天文台でミアとセバスチャンが
驚いたテスラ・コイルを発明した人です

バザーには『オン・ザ・ミルキー・ロード』のサウンドトラック
CDが1枚だけでていた。セルビア語はちっとも解らないけれど
ジャケットの写真ですぐに解った!
このCDは今年1月、クステンドルフ映画祭に行かれた方が
現地で入手したものだというので迷わず買いもの袋へ。

中のパンフレットにも、いちばん好きなシーンの写真が。
花嫁(モニカ・ベルッチ)がミルク缶を抱え、
コスタ(クストリッツア)を追いかけるシーン。
走って追いかけるから、ミルクはどぼどぼ溢れてしまう。

この映画は3回観た。2度目からはラストを知っているので
このミルク缶のシーンはとても切なく映る。




2018年7月7日土曜日

『青』の世界




先週末、男鹿北浦のあじさい寺(雲昌寺)に連れていってもらった。
噂に聞いていた見事な青の世界が境内に広がっていた。

曇り時々雨から一転、到着したとたんに晴れてカンカン照り。
境内の茶屋の美味しいアイスコーヒーで涼んだ♪


美郷町のラベンダー園もちょうど見頃だった♪

炎天下でも、ちびっ子たちはよく走り、遊び
滝のような汗をかいても疲れ知らず、
大人たちは日陰でラベンダーソフトクリームを食べて涼む。

北国の夏も昔とちがって東京と同じくらい蒸し暑く
気をつけなければ熱中症になるくらいの暑さだった。
けれどもこのひろ〜い大地の空気は、東京より何倍も
何倍も美味しいなぁと毎度のこと思う。