2016年12月30日金曜日

黒豆煮から



おせちは一番時間のかかる黒豆からスタート。
夜に仕込んでおいた黒豆を、翌朝5時から煮始めるつもりが
夜中に吐き気と頭痛で何度も起き、ぐったりと最悪の体調。
結局煮はじめたのは夕方から。


汁に漬かっていた時間が長かったのか
4時間ぐらいで煮上がった。
昨年よりも色がうっすら赤茶けているように
みえるけど、まっいいか。空気にふれて
だんだん黒くな〜れ♪


土井家のレシピ
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/20232_黒豆.html




鏡餅は〔茶の葉〕で予約。
渡された時には、ほどほどに乾燥していたので少しは
カビ対策になるかな。去年までワサビシートや焼酎を
塗るなどいろんなカビ対策を試しているけれどそれほ
ど効果があるとはいえない。

今年は餅の重なる部分と一番下に生米をパラパラと敷
いて隙間をつくってみた。



鳩のしめ飾りで歳神様をお迎えします♪









2016年12月25日日曜日

Merry Christmas🎄2016


55の編み図が載っている本『アルネ&カルロスのクリスマスボール』は
色を反転させたり毛糸の色を変えたりしたら果てしなく編めそうです。
まだ13個しか編んでいないし(あれから個追加)
毛糸は少し多めに買ってあるし、これから何年も愉しめそう♪


今年のローストチキンは、美味しいクラフトビールで
知られる〔よなよなビアワークス〕のチキンを予約。
外はパリッっと、中はジューシー。
この店の看板メニューで大好きなチキンです♪



今年も4週間熟成させたフルーツケーキ♪
ハンガリーのお土産でいただいたヘレンドの綺麗なお皿にのせて。
ブダペストの本店まで足を運んで選んでくれたんですよ。
ヴィクトリアブーケの美しさは格別です♡♡♡






2016年12月20日火曜日

オールド上海・・・おやつ

 

〔LILLIAN BAKERY〕のエッグタルトも久しぶりに食べられた♪
ここのエッグタルトが一番おいしいと思っていて自分でいくら
挑戦してもなかなか同じようには焼けない。一個5.5元。
昔より少しだけ値上げされているけれど日本円にしたら100円
もしないのだからまだまだ手頃な値段だと思う。






〔許留山〕は香港に本店があるデザートの人気店。
マンゴーを使ったデザートの種類がたくさんある。一日目は3種類が
ワンプレートになっているものを。2日目は周りを見渡すとほとんど
の人が食べていたタピオカ入りマンゴー(多芒西米撈)ひとつ37元。
約650円、たっぷりのマンゴーと中に沈んでいるタピオカが絶妙に
調和してすごく美味しい。みんなが食べてるのが納得♪








オールド上海・・・外灘




iphoneの天気では、PM2.5の数値が「非常に有害」とでていた土曜日の朝。
見るからに酷く霞んでいる。でもモヤのおかげで幻想的な写真になっているような、、。
これほどの悪い空気でもマスクしてる人はほとんど見かけない。している人はおそらく
日本人ではなかろうかと思って歩いていた。





PM2.5が風に流され薄くなってiphoneに「良好」と表示された土曜日の夜。







オールド上海・・・和平飯店


週末、約4年ぶりに上海へいってきた。
4年といっても前回は飛行機乗り換えのため滞在時間は短く行きたいところは
ほとんど行けなかったので実際のところ7年ぶりということになる。

外灘にある緑の三角屋根の〔和平飯店〕はオールド上海のシンボル。
2010年夏、3年間の改装工事を終えて〔フェアモントピースホテル〕として再オープン
したようだ。しかし“上海 和平飯店”で検索すると普通にヒットするので、
元々の名称は根強く残っているのだなと思う。

実際、南京東路に面した現在のエントランスには昔と同じ堂々とした
漢字と(フェアモントなしの)PEACE HOTELがそのまま残っている。

改装前は外灘側にあるこちらの入り口がメインエントランスだった。
今は施錠され使われていないようす。それでも風格と歴史を感じる佇まい。

ホテル内に飾られていた昔の写真。
和平飯店がオープンしたのは上海が “魔都”と呼ばれていた1929年。
サッスーン財閥の建物でサッスーンハウスと呼ばれていた。


奥に伝説のジャズバーがある。千昌夫の「北国の春」のメロディが
聴こえていたので日本人客が多いのかなと想像する。


朝食ブッフェは1Fのジャスミンラウンジで。
以前は8Fだか9Fのザ キャセイルームだった。黄浦江の風景を
眺めながらとる朝食はとても良かったのに。少し残念。



〜〜  様々な美しい絨毯 〜〜

5階エレベーターホール
階段
5F 客室廊下
5F エレベーターホール
泊まった部屋(551号室)






2016年12月15日木曜日

夜会 Vol.19


12月12日 @赤坂ACTシアター

3年越しでチケットがとれて舞い上がる師走。
「橋の下のアルカディア」という物語(脚本:中島みゆき)を歌と芝居で
織りなすミュージカルのような舞台だった。

中島みゆきのずば抜けた歌唱力は初めて聴く曲でも心に響き、さすがだなぁ
と思った。でもやっぱりね〜ヒット曲聴きたいから次はライヴコンサートが
いいなと思った。


記念に夜会カステラを買った♪
文明堂の特製カステラ。





2016年12月10日土曜日

よねやのきりたんぽ鍋


おとうと1号家がきりたんぽセットを送ってくれました。
秋田の友達から“よねや”のきりたんぽが評判だと聞いていたので
とても楽しみにしていました!!

比内地鶏の肉とスープ、ネギ、舞茸、ささがきごぼう、油揚げ
糸こんにゃく、根付きのセリとあきたこまちのきりたんぽ5本。
至れり尽くせりのセットで、自分では何も買い物をせずおいしい
きりたんぽ鍋がいただけます♪

きりたんぽといえばセリの根っこ♪
こちらのきりたんぽ鍋セットがなぜ人気なのか納得。
スープもひとつひとつの具もとても美味しいんです。


せりは湯沢市の「三関せり」が入っていて、
箱に秋田県人のせりの根っこ好きが書かれています^^


http://www.yoneyahimawari.com








2016年12月5日月曜日

林檎チーズケーキ



おとうと2号家が今年も秋田のりんごを送ってくれました。
箱には『平鹿りんご』とありました。蜜がたっぷりで美味しいフジです♪

林檎ケーキよりちょっとだけ手間がかかる林檎チーズケーキ。
基本のチーズケーキを型に流して、薄くスライスした林檎を並べて
水でのばしたママレードを塗り160度で約1時間焼きました。


簡単なほうの林檎ケーキ。
皮を剥いたりんごを生地に差し込むように並べて焼きます。


・・・・・・・林檎ケーキ(18cm丸型)・・・・・・・

小麦粉 180g
ベーキングパウダー 小さじ1半

グラニュー糖 130g
卵 2個 
バニラオイル 少々
シナモン  少々

湯煎で溶かしたバター 50g
牛乳 50cc

りんご 1個
オレンジママレード 大さじ3
水 少々


①卵とグラニュー糖を白くもったりするまで混ぜたらバニラオイル加える。
ふるっておいた粉類を混ぜ、バターと牛乳、シナモンを加えよく混ぜる。

②型にベーキングペーパーをしき、①の生地を流し込み平になるように。 
③皮を剥いてくし形に切っておいた林檎を差し込むように放射線状に並べて
水でゆるめたママレードをぬり、175度で30分焼く。         



2016年12月1日木曜日

クリスマスボール 12個




昨年間に合わなかった『アルネ&カルロスのクリスマスボール』
途中で毛糸が足りないことに気づき、昨年買ったKEITOYAさんをのぞいた
ら品切れ状態。他の店で探すも同じ糸は見つからず困っていたら
KEITOYAさんから入荷のお知らせが。ほっとして少し多めに買った。

10月から慌てて追い上げたものの編めたのは12個。
ツリーの後ろ側は壁だから前しか飾らないとしても、あと数個は
編まないと淋しいツリーになりそう。

編み終わったら詰め物をする前に、あて布をしてスチームアイロンをかける
ことがきれいに仕上がるポイントです。

アイロンかける前。少しデコボコしているのです。




KEITOYA       http://keitoya.ocnk.net

  シャッヘンマイヤーWool   125 ナチュラルホワイト(S00102)50g
シャッヘンマイヤーWool   125 チェリーレッド(S00131)50g

編み針:クローバーの3号針(5本)
詰め物:ハマナカフェルト羊毛メリノ303 100g入
(ボール1個につき20g詰める)


※2玉で5個編めて糸が3分の1ほど残りました。
 少し詰まりぎみに編んだら6個編めそうです。