2017年3月29日水曜日

『ラ・ラ・ランド』



映画を観てモヤモヤしている人も多くいるようです。
それぞれの夢を叶えたという意味ではハッピーエンド、叶えたけれど別々の
場所でそれぞれの人生を歩むふたり。

ミアが“もしも”の5年間を空想するシーン、セブはピアノを弾いていなかった。
5年という月日と、たぶん少しずれてしまった幸せの価値観がふたりを再び
引き合わせることがなかったのかなと思えます。

冒頭の群衆で踊りだすシーンと
ラストシーンのジャズバーの入り口でミアが振り向き、セブに微笑むまでの
数秒間の彼女の表情をもう一度観たい!!このシーンが一番好きです。




2017年3月25日土曜日

236分の傑作




牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件』

日本では初上映以来25年間もDVD化もされず観ることが
できなかったエドワード・ヤンの傑作。
昨年秋の東京国際映画祭で一日だけ上映されるもチケット
すぐに売り切れ状態でした。
待ちに待った3月11日の上映初日は立ち見の人が出るくらい
盛況でした。みんなこの映画を待っていた人達、と思うと会場
にいる老若男女すべての人に親近感を覚えます。
何はともあれ、この素晴らしい映画を見事に蘇らせてくれた
マーティン・スコセッシにありがとう!です。

雑誌で読んだエドワード・ヤンの言葉。
歴史の授業で教えられることに私が不信をぬぐえないのは、
自分が個人的に経験してきたことが歴史には記録されていないからだ」

この映画は事実に基づいた青春映画でもあるけれど、優れた歴史映画でも
あるといえるかもしれません。

5月にはユーロスペースで『台北ストーリー』の上映が決まり
少しくらい台湾の歴史を勉強しなければと思っているところ。






2017年3月19日日曜日

本荘うどん



秋田といえば稲庭うどん!が定番ですが、
〔本荘うどん〕もコシが強く(讃岐ほどではないが)
なかなか美味しいうどんです。

温かい釜玉うどんにしてみました♪

http://www.honjo-udon.com






2017年3月13日月曜日

あまえっこ


飲む点滴ともいわれ、最近大ブームなんですね。
秋田の地元で昔から作られている米麹の甘酒。
おとうと1号家が送ってくれました♪

添加物は一切使わず、米と米麹だけで造られた逸品です。


藤本商店 TEL 0187-88-2161



※ 秋田では、甘酒を〔あまえっこ〕といいます!



2017年3月9日木曜日

資生堂ギャラリー


 〔吉岡徳仁 スペクトル プリズムから放たれる虹の光線〕

虹色の光が放たれる神秘的な空間で不思議な体感をした日。
2月12日、日曜日の午後。


〜 3月26日(日)迄




昨年11月の〔香水瓶展〕



資生堂ギャラリーの入場料は無料。
なのにとても凝った会場構成と空間の演出。
美しく、楽しく素晴らしいギャラリーです♪





2017年3月5日日曜日

手まり麩


大きめの器で茶碗蒸し。
色鮮やかな手まり麩は常陸屋本舗のもの。赤青黄の着色料ばっちり。
なんかパパブブレの飴みたいでルンルンな彩り♪