21日は東寺の終い弘法
手のひらサイズの白い一輪挿しを300円でゲット
屋台もたくさんでていて師走の賑わいを感じます
京都駅まで歩いて戻り
バスの一日券600円(100円値上がりしてた)を買って祇園までいく。
昼食は祇園の『いづ重』
“冬のごちそう蒸し寿司” がとても美味しかった。箱寿司や鯖寿司も
もちろん美味しいのだけど蒸し寿司は別格。
今まで味わったことのない美味しさだった。冬限定とのこと。
昼食の後は、バスで金閣寺まで
バス亭「金閣寺前」で降りる。
ひとつ手前に「金閣寺道」というバス亭があって降りようとする
外国人が多かったが運転手さんがキンカクジ ネクスト、ネクストと
アナウンスしてくれたので次で皆降りた。
大勢の見物客はほとんどが中国人で欧米人と日本人は
一割ほどしかいなかった。
金閣鹿苑寺が正式名称、入場券はお札(右側)です
臨済宗のお寺というので実家に白檀の線香をお土産に買った。
金閣寺の鳳凰にカラス2羽
バスで烏丸今出川まで
現在の同志社大学は、薩摩藩邸があった場所
煉瓦の学舎はいつみてもほんとに美しい建物です。
同志社大学のお隣のパパジョンズ本店
満席だったので
パパジョンズのお隣のヤオイソでいちごパフェと紅茶
創業明治2年の老舗くだもの店のいちごパフェは
東京の老舗店のおよそ半分のお値段で食べられるから嬉しい^^
バスで四条河原町まで
鴨川の夕暮れ
祇園まで歩いて、ぎおん『石』へ
何度来ても「やっぱりここが一番落ち着くなぁ」となります。
祇園の路地裏を抜けると 台湾料理ピンピン があります。
水餃子、空芯菜炒め、常温の紹興酒が合います
牡蠣の炒め物
前回来た時も、牡蠣の旬の時期でおススメされた料理
他にビーフン、腸詰め等どの料理もはずれることがありません。
ライトアップされている八坂神社
日帰り京都、なんと12キロ以上、2万歩弱も歩いていた!