2022年6月27日月曜日

さくらんぼクラフティ

今年も嬉しい姪っ子さくらんぼ
瑞々しくあま〜い山形産の佐藤錦♪
迷わずクラフティに♪

ネットに溢れているレシピ情報から
いつもは入れない溶かしバターを入れたり、ラム酒は小さじ1を
2に増やしてみたり砂糖は100gを120gに。塩ひとつまみ。
結果、美味しくなってレシピを更新!

さくらんぼ 50個
卵   3個
砂糖  120g
塩ひとつまみ
薄力粉 50g
生クリーム 200ml
牛乳 50ml
溶かしバター(無塩) 15g
ラム酒 小さじ2
バニラオイル 3滴
バター(耐熱皿にぬる用)


卵からバニラオイルまで順番に混ぜたらザルでこして
さくらんぼを並べた耐熱皿に流し込む
170度で40分焼く

※ さくらんぼのタネの取り方
①さくらんぼの茎をとる   
②割り箸を割って1本用意する
③さくらんぼの茎がついている
反対側のほうから割り箸を
刺して押し出す





 

 

2022年6月23日木曜日

ふうせんかずら日記−1

種まき:4月23日

ふうせんかずらの種が100円ちょっとで売られていた。
種は8粒入っていた。カッターで少し傷をつけてひと晩水に浸した。


5月8日
種を8粒撒いて、芽が出たのは5粒だった

5月28日

6月11日

ふうせんかずらも葉が5〜6枚になったら
先端を切って脇芽を増やす
吊るしたネットに細〜い茎が上へ上へと絡まって
順調に成長している。

6月22日
種を撒いてからちょうど2ヶ月。
蒸し暑い日が続いてこの数日でぐんぐん延びている。


夏至も過ぎて、日が長く明るい季節のピークが終わって
しまうのは淋しいけれど夏本番はこれから。

今週はあまりの蒸し暑さに家の冷房をつけた。
気温よりも湿度の高さが健康に良くないらしい。
25度設定で15分もすれば、湿度68から58まで下がる。



2022年6月19日日曜日

赤坂の香港


なんと赤坂に香港贊記茶餐廳』が開店していた。

『ホンコン チャンキ チャチャンテン』

歩いて行ける距離(3km弱)にできたのはとても嬉しい♪


牛肉腸粉

さらに嬉しいのがここは腸粉が食べられること。
店舗によっては提供していない(飯田橋店は無かった)

もう35年も前のことだけれどシドニーのチャイナタウンで
初めて食べた腸粉の味が舌にしっかり記憶されていて
それからずっと食べたい病になる飲茶の一品なのだ。
手間がかかる料理のせいか提供している店が少ない。

海老ワンタン麺

飯田橋店では、干し桜えびがかかっていたけど
ここは無し。無くて良い!
ぷりっぷりの海老ワンタンに歯ごたえのある細い中華麺。
この麺を食べられる店はここしか知らない。

牛肉焼きフォー

フォーは短く切られているので食べ安く
家庭では出せない味付けがまた食べたい!となる


香港式珈琲ミルクティー

締めはこれで決まり。
珈琲と紅茶の絶妙なバランスがなんともいえない美味しさ。
いちど家で作ってみたけれど同じようにはできなかった。
コンデンスミルクを使うのが香港スタイル。

店内の壁一面に飾られている写真。
香港の街の活気に圧倒された初めての香港旅行を思い出す。



2022年6月15日水曜日

山芋磯辺揚げ

秋田の山芋をもらってきたので、すりおろして
海苔(8等分)で巻いて揚げた。
山芋はすりおろした時に塩でほんのり味付けをしているので
そのまま食べても美味しい。

油がもったいないので
青のりを多めに入れてちくわも揚げた。
ちくわの最も美味しい食べ方だと思う♪



 

2022年6月11日土曜日

朝顔日記−1

 
4月23日
今年はこぼれ種で芽をだした朝顔を育てている

5月8日
根を痛めないようにそっと行灯式の鉢に移す

5月28日
葉っぱが5枚になったらいちばん上を剪定すると
脇からも芽がどんどんでてくる

6月9日
ひとつ目が咲きました♪


2022年6月8日水曜日

紫陽花

6月6日東京も梅雨入り☂
花芽ができたら毎朝シャワータイム

紫陽花は水(雨)がいのち

今年もエンドレスサマーはもりもり咲いている。
ガクアジサイとミカコレッドを同じ鉢に植えていて
ガクアジサイは花が6つ咲いてまあまあ
ミカコレッドは3つしか咲いていない。
去年の剪定を間違えたかな。





2022年6月5日日曜日

チェブラーシカの国から


モスクワ在住の友だちが2週間ほど仕事で一時帰国していた。
モスクワに渡って12年。ロシア国立映画大学で学びロシアで
俳優・監督業で活躍中。

何年も会っていないのにSNSでつながっているから
久しぶり感は薄いかもなんだけど、やっぱり実際に会うというのは大事。
目を見て話し、声を聴いて笑い合ったり時には神妙になったり、、
会えてよかった。尊敬の念が深まった。我らの誇り♪

そして超ロシアンなお土産を持ってきてくれた!
アリョンカのチョコレートがびっくりするくらい美味しい♪
先日、銀座の赤の広場で買うのをためらったが
まさかこんなに美味しいとは。

爪楊枝を入れたりペン立てにしたり♪

レアチーズケーキを盛ったら映える〜♪


若い頃、いつかナホトカ(新潟からナホトカ行き船があった)から
ウラジオストク〜シベリア鉄道でモスクワまでいってみたいとか思ったり
渋谷の古切手屋ではソ連の切手に心惹かれ集めたりしていた。
(今も大切に切手帳に挟んでる)

昨今では、フィンランドのヘルシンキから寝台列車“トルストイ”で
モスクワまで行けることを知り、それもいいなぁと計画途中だったが
コロナ、そして戦争が、、、。

なんと言っても“トルストイ”という列車の名前がいい。
ヘルシンキに着いたらアキ・カウリスマキの店(バー)にも行ってみたい。


ロシアは一年の中でも5月6月がいちばん良い季節らしい。
来年か?再来年?には夢が叶うかなぁ。



2022年6月2日木曜日

WE ARE THE FARM

 

五月の連休中に初めて行ってから
すっかりお気に入りになった麻布十番の『WE ARE THE FARM』 

無農薬、無化学肥料、路地栽培にこだわり
独自の農場を持っているレストラン

サラダビュッフェ
生野菜以外にもポテトサラダ、ポテトチップス、パスタ、スープがあり
トッピングのグラノーラや、豆類、ドレッシングなど種類が豊富で楽しい

サラダビュッフェはチキンか鴨肉を選べる
この日は鴨肉をチョイス、ジューシーでとても美味!

別の日、合鴨とモッツァレラチーズのグリル。
見てるとこの料理を注文する人がとても多く、一度食べてみたくなった。
チーズが煎餅のように香ばしく美味しかった。

食後の珈琲やジュースまでとても美味しいお店!