2010年10月30日土曜日

『神の子どもたちはみな踊る』



村上春樹の短編小説が
アメリカで映画化され、日本に逆輸入されました。

昨夜、もう一度小説を読み返してみました。

そして映画を観る前にびっくり!したこと、
この映画の脚本は“スコット・コフィ”という人。
なんと、私が一番すきな映画
『マルホランド・ドライブ』を書いている人なのです。


デビッド・リンチや
ジム・ジャームッシュにつうじるものを
感じながら、観終わったときには
すきだなぁこの映画、DVDがでたら買うだろうな。
と、思ったのでした。




2010年10月28日木曜日

菩提樹はちみつ



先日のベラルーシ料理
『ミンスクの台所』でみつけました。

ちょうどKu子が「ハチミツがなくなっちゃた」と
つぶやいていたので買ってみました。

ロシアのはちみつって珍しい!と思って
ラベルをみたら、さらに珍しい!
「菩提樹はちみつ」とあります。

お釈迦様が悟りをひらいた樹の蜜、
はたしてどんな味だったのでしょう。





秋色モチーフ



いただきもの『うさぎのお月さま』は
ばいこう堂の和三盆をつかった落雁です。
秋らしいモチーフが詰まっています。



フランスパンは狸穴公園へいく途中、
道行く人に配っていました。
どうやら近所に
パンとお菓子の教室が開校したようです。
このペーパーバックの絵がいいですね。
パンの味は、まぁ普通でした。

パンといえば、近所には
ポール(PAUL)がありますからね。
なかなかポールを超える味にはお目にかかれません。





2010年10月24日日曜日

ベラルーシ料理『ミンスクの台所』 


白樺の写真がはめ込まれた看板

奥から『スプリッツァー』(白ワイン・ソーダ・レモンピール)
赤いのは、『リンゴンジュース』(コケモモジュース)
透明なのが、『白樺樹液』(樹液とハチミツのジュース)

キャベツ入り『ピロシキ』

『ボルシチ』

ポテトパンケーキ『ドラニキ』

『ししゃものシンプルソテー』

『チキンキエフ』

『ビーフストロガノフ』

土曜日、予約なしで夜7時前に行って
4人席テーブルへ案内されましたが、
次々と予約客でいっぱいになり、入れない人も。
8割が外国(ロシア系)のかたで、人気店のようです。

料理は、どれも意表をつく味で
おいしく、楽しめました。

2010年10月23日土曜日

北欧料理リラ・ダーラナ




こちらのお店も私の中では
オールド六本木というカテゴリーにはいります。
芋洗坂から六本木ヒルズの目と鼻の先に移転してたんですね。

上京中の姪、Ku子のリクエストで
ランチにいってみました。
遠くにはためくスェーデン国旗をいち早くみつけたKu子
さすが北欧大好き女子。
Ku子は「トナカイのお肉が食べたい!」と期待してたのですが
残念ながら今の時期はありませんでした。
冬になったら小鹿肉が入るとのこと。


料理は上から
*チキンオバジン(米なすにアンチョビ)
*ノルウェーサーモンのムニエル
*豚肉のザワークラフト煮
*コーヒーと紅茶(同じカップでした)

どれもサラダとパンかライス、飲み物がつきます。

2010年10月21日木曜日

こまち弁当




今週月曜日のおべんとう。

左は、ひじきごはんの上に、
さらに塩昆布をのせたら
色が黒くなってしまった。






2010年10月20日水曜日

ひかってる




あきたこまちの新米。

いつもは玄米と半々で炊きますが
もったいない気がして白米のみで。

お漬物だけでも
何杯もいけそうです。

卵かけごはんや納豆ごはんもいいですね。
ちなみに、ウチでは
卵は「奥久慈卵」
納豆は「おかめ納豆中粒」
が常備されています。


2010年10月18日月曜日

サムラートのビュッフェ





サムラートSAMRATでは
ランチメニューに
ビュッフェがプラスされていました。
(1,100円 90分制限)

6種類のインドカレー
野菜サラダ
アチャール
サフランライス
ナン

一番好きな“チキンカレー”もあるし
日本米の(と思う)美味しいサフランライスも。
サラダもドレッシングが美味しいのでつい山盛り。

飲み物は別料金で+100円、
食後のマサラティーも
つい「おいしいっ!」と毎回云ってしまう。


※2012年6月六本木店閉店



2010年10月16日土曜日

甘えんぼメロン





北国秋田では、
9月から10月にかけて収穫できるメロンがあります。
『秋田甘えんぼメロン』です。

ふつう、メロンはつるを地面に這わせて
一株に2個から4個の実をつけますが
『秋田甘えんぼメロン』は、つるを立たせて、
一個しか実を残さない贅沢な作り方です。

この方法で、一個のメロンに甘さがぎっしり詰まって
(でも、くどくない)美味しいメロンになります。

レッド(赤肉)とグリーン(緑肉)、
赤のほうが味が濃い気がします。
この季節に美味しいメロンが食べられるのは
嬉しいことです。


2010年10月13日水曜日

幽玄の森~明治神宮



『明治神宮薪能』

今年もご招待いただき行って参りました。

演目は、三つ
素謡 「神歌」(かみうた)・・・・・・・・・・・・・・金剛龍謹
狂言 「三本柱」(さんぼんのはしら)・・・・・野村万作
能   「内外詣」(うちともうで)・・・・・・・・・・金剛永謹

開演前には、
能楽研究者、増田正造先生が
楽しいお話を交えながら、心地よい語り口で
初心者にもわかりやすい
解説をしてくださいます。
この解説を聴くのも楽しみのひとつです。



2010年10月10日日曜日

Michaelと金木犀とドングリ



東洋英和女学院の
苔むす樹に落書き!したのは
マイケルさん?




2010年10月8日金曜日

六本木夕景



Photo by R      2010.10.07


2010年10月6日水曜日

龍馬と弥太郎



NHK大河ドラマ、『龍馬伝』を
第一回から欠かさず観ています。

初回冒頭のシーンが
この洋館から始まりました。
華やかなパーティーの中
岩崎弥太郎が龍馬を回想するシーンです。

三菱財閥の創始者、岩崎弥太郎は
1878年(明治11年)この土地を手にいれ
晩年はこの地で過ごしたそうです。

洋館すべての部屋と、廊下スペースには
暖炉が備え付けられていますが
1階と2階では使われている大理石が違っていて、
随分と凝った造りになっています。

この日は秋晴れの気持ちよい日で
鮮やかな緑の芝生は
訪れた人の憩いの庭になっていました。



2010年10月4日月曜日

秋なのにハル




座っているハルちゃん
草を食むハルちゃん


凛々しいハルちゃん


Photo by Kaw-san