2013年11月25日月曜日

銀杏拾い



近所のあちこちで銀杏が落ちています

ニオイに負けそう!ですが
ベランダで一週間ぐらい乾燥させて

ゴム手袋をして表皮をむいたら
ぬるぬるしたのを取り除きながら水でよく洗う
(素手ではかぶれます)
洗い終わったら

再びベランダで乾燥させる(写真は一週間後)

軽くペンチで割れ目をつくり塩をしてフライパンで炒る
殻に焦げ目がついてきたら火からおろして
一気に殻をむいて薄皮もむく
(冷めてくると薄皮が剥きにくい)

六本木の銀杏、中々美味しかったです

それにしても、銀杏というのは随分と手間を
かけなければ食べられないものなんですね。










2013年11月20日水曜日

羊飼いのパイ



イギリスのじゃが芋料理シェパーズパイ(羊飼いのパイ)
パイといってもパイ生地は使いません。
パイ生地の変わりに牛ひき肉をマッシュポテトが覆っています。

本場では“羊飼い”というぐらいですからラム肉を使いますが
ラムの変わりに牛ひき肉を使ったり、
ベジタリアンの人はグルテンを使ったりもするそうですよ。

玉ねぎ、人参、ニンニクをみじん切りにして炒めて
ひき肉をいれ、トマトピューレ、醤油などお好みで味付け
スープストックもいれて5分煮込みます
お好みでタイムやオレガノなどハーブもいれます

マッシュポテトをつくる

耐熱皿にバターをぬって
煮込んだ具を盛って、上からポテトで覆う
フォークで模様をつけて焼く
焼き色がついたらできあがり

※お好みのチーズをのせて焼いても美味しいですよ










2013年11月15日金曜日

こんがり秋色




こんどは埼玉産の大きなサツマイモをいただきました 


スイートポテトは卵黄の二度塗りできれいな焼き色になる


皮をむいたサツマイモ(450g)を水にさらしたら
竹串がすっ~と通るまで茹でる

鍋でつぶしてバター40g、グラニュー糖65g、牛乳大さじ4、
塩少々をいれて弱火で混ぜながら水分をとばす
(しゃもじで持ち上げておちてこないぐらい)

火を止めて荒熱をとったら
卵黄1個、ラム酒小さじ1、バニラオイル小さじ1を混ぜる

舟形にまとめて少しの水を加えた卵黄をハケでぬる
180度で20分焼いて一度とりだし、もう一度卵黄をぬる
さらに5分焼いてこんがりしたら出来上がり

お芋のつぶつぶが残っているのが好きなので
裏ごしせずに作ります









2013年11月11日月曜日

讃岐うどんに阿波のすだち



かけ、ざる、ぶっかけ、釜上げ、どんな食べ方でも
間違いなく美味しい讃岐うどんをいただきました。


釜上げの温かいうどんに麺つゆかけて(生醤油でも美味しい)
徳島産のすだちの皮をちょっとだけおろして、あとは搾って。
たまらない美味しさです。










2013年11月7日木曜日

新米のなかよし



ツヤツヤの新米“あきたこまち”をいただきます

肉厚で脂ののったえぼ鯛焼いて

大好物の焼きたらこと

しらすときざみ梅

友人が教えてくれた浅舞婦人漬物研究会の漬物
山ごぼう、みずの実とわらび、いぶりがっこ

みごとに茶色のものばかりだけど“茶色は美味しい”のです
このお漬物だけでご飯3杯はいけますから