2015年6月28日日曜日

ガラスの茶室



京都の 将軍塚青龍殿に出現した“ガラスの茶室”



 


吉岡徳仁の作品
一部の支柱などが金属でできているだけで
あとは全部ガラス、ベンチもガラス(雨に消える椅子?)
1年間限定。秋、冬、早朝、夜、雨、雪の日も見てみたい。
この日も雨を期待したのだけとうとう降らなかった。
舞台の広さは “清水の舞台”の三倍もあるそうです。

将軍塚



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


6月6日6時発のぞみ1号でぷらっと日帰りの京都。
荷物も無くてかなり気楽旅。
京都駅に着いたらまず、バス一日乗車券(500円)を買う。
市バスと京都バスが乗り放題。京都はバス路線が充実している
し移動しながら町を見物できるので一石二鳥。


朝はともあれ珈琲 @ル・プチメック(赤メック)
いろんなパンがあってとても美味しかった。




すき焼き弁当 @ 祇園 十二段家
日本のしゃぶしゃぶは、ここ十二段家から始まったらしい。




 四条通り祇園にある喫茶店 @ぎおん石
ここはかなりお気に入り。珈琲も美味しい
し広いのでゆったりできるのにガラガラ。
建物といい内装といいなぜかシュタイナー
を感じる。包み込まれるような空間が妙に
落ち着く。


四条大宮にあるフルーツパーラー @ヤオイソ
果物屋さんが営んでいるパーラーは
フルーツサンドもミックスジュースも
すごく美味しかった。


夕暮れの嵐山、渡月橋


京都タワーは断然夜のほうがきれいだなと思うけ
ど今頃の季節は夜7時半近くでも空が明るい。
新幹線に間に合わないのでこれまで。









2015年6月25日木曜日

祝@八芳園




石の上にも“3年”は頑張ります!と入社の頃。
お嫁にいきます!と3ヶ月前。
気づいたらちょうど3年が過ぎていました。

朝から降っていた雨は、出かける頃には止み
庭園での写真撮影の時にはちょうど太陽が顔
をのぞかせました。
雨露でキラキラしている新緑の庭に白無垢の
花嫁さん、とても綺麗でした。

大国主大神をお祀りしている八芳園は出雲式
の神前式でした。出雲という文字をみつけた
だけでなぜか気持ちがキリっとしてくる。
出雲はやっぱり特別。


和にこだわったお料理の数々。
鯛飯のあとのデザートは升の器です。




色鮮やかでりっぱな鯉がすいすいと新緑に映えます。
成人して初の結婚披露宴に招待されたのが八芳園。
今さらながら、こんな立派な庭があったんだと、、
まだ22歳のあの頃、庭園の良さなどちっともわか
りませんでした。








2015年6月21日日曜日

そら豆の天ぷら






しとしと梅雨の頃
おとうと2号家が毎年送ってくれる採れたてのそら豆。
いつも箱をあけた瞬間、わぁきれい!いい香り!
と言ってしまう。

さやのまま焼いたり塩茹でしたり天ぷらも揚げてみた。
衣に少し塩をいれて芝エビと一緒に揚げたらそのまま
食べられるし冷めても美味しい。
なたね油で揚げるとこんな風にきれいな黄色になる。









2015年6月18日木曜日

SLOW DANCER





ここ数年'80年代に聴いていた人達のライヴによく行く。
まだ東京ドームが無かった時代、日本武道館が主流でチケ
ットも今の半分以下の値段だった。
特別マニアじゃなかったけれど思い起こせばいろんなレコ
ードを持っていた。ボズ スキャッグスは3枚持っていた。
10年前の引越しで、レコードプレイヤーと一緒にそれを
全部捨てて今頃になって惜しい気持ちになっている。
荷物の多さにうんざりして捨ててそれはそれで随分と気持
ちはさっぱりとしたものだった、、けどやっぱり
レコードはCDよりも特別な感じがするものだなと思う。

30年以上も経ってまたライヴにいけるなんて思ってもい
なかったけど長い年月を経ても彼らは質の高いライヴを
披露してくれる。ボズ・スキャッグスは御年71歳、特有
のベルベッドボイスもちっとも変わっていないのは驚き。
数ある名曲の中でも一番好きな曲は『スロー・ダンサー』
残念ながら今回はセットリストに入っていなかった。アン
コールに期待したけど歌わなかった。家に帰ってYouTube
で聴く
日本公演のチケットはすべてSOLD OUT 、東京は追加公演
が決まり本日渋谷オーチャードホールで。
新曲の “Last Tango On 16th Street” もとてもよかった。











2015年6月13日土曜日

収穫










スイスチャードとチャービル。イタリアンパセリはまだ。
こうして種から育てているとどんなにチビっこい葉っぱや
細い茎でも捨てずに食べる。『食べ物を大切に』という
気持ちが強くなる。





2015年6月8日月曜日

クルミとレーズンのパン




こんどは、クルミ(ノア)とレーズン(レザン)のパン、
パン・オ・ノア・レザン
クルミを入れたらさらに香り豊かなおいしいパンが焼けた。
このパンが今までで一番良い出来かなと自己満足。
今回レーズンは刻まずに丸ごと、ハーフの皮付きクルミは
フライパンで軽く煎って大きめに手で割った。

バター、ジャム、クリームチーズなどお好みで。

それにしても、発酵時間が長いだけで(それも放置してるだけ)
こんなに簡単で美味しいパンが焼けるから作るたびに驚いて
何よりパン焼きがとても楽しいことになって嬉しい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

強力粉(リスドォル)300g
ドライイースト 小さじ半分弱
塩      5g
水    270cc
レーズン     70g
クルミ     70g

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・









2015年6月3日水曜日

一億



六本木の名店『一億』
オールド六本木のひとつ。30年以上前に流行った
豆腐ステーキ、今ではいろんなお店でメニューの定番に
なっているけれどここ『一億』から生まれたのですよ。
『一億』ではカタカナで “トーフステーキ” なんです。
化学調味料を一切使わない料理はどれもおいしい。
食後の珈琲までも。