2015年12月30日水曜日

明日は大晦日



しめ飾りは、長野県上田市のごぼう〆。
一本のまっすぐ延びたしめ飾りはどこか気が引き締まります。
毎年12月初め頃からべにや民芸店では日本各地のしめ飾り
が店内に並びます。



忙しなく鍋と向き合う師走。
まずは一番ハードルの高い黒豆から。タネから育てた黒豆(母作)を
もらってきたので初めて黒豆煮に挑戦しました。

圧力鍋かコトコト煮8時間か、どちらも試した料理上手な人が教えて
くれたのはコトコト煮のほうがおいしかった!ということで
本日昼頃までつきっきりで煮ました。さらに一昼夜おいて味を
含ませます。

レシピは、初心者でも
豆にしわができないという伝説の土井家のレシピです。



秋に冷凍しておいた菊の花と大根のなます


伊達巻き
自分でつくる伊達巻きは砂糖の加減ができるので甘すぎず
卵とはんぺんがあれば簡単に作れます。


栗きんとん
きんとんも市販のものは甘めでドロドロですから自分で作ります。
さつま芋(金時)を茹でるときにクチナシの実2個いれて黄色のあん
をつくり栗は秋田の栗(缶詰)です。
栗のシロップで固さを調整してから砂糖で甘さを加えます。


男鹿で揚がったハタハタを今年もおとうと2号家が送ってくれました。
一夜干しにして(キッチンペーパーで水分をふいて塩をして冷蔵庫で
1日半ラップせず入れていただけ)冷凍しておいたのを炙ります。


あとは煮物を作る予定。自分で作ったものと買ったものそれぞれ
重箱に詰める時がまた楽しい。